BATTERY DIVISION

バッテリー事業部


MOLL batteries

大量生産にこだわらず、常にその品質を追求する

1946年に初めて蓄電池を製作して以来、常にMOLL社はその高品質を世界中から賞賛されてまいりました。
そして現在も、ドイツ バイエルン州のバード・シュタッフルシュタインの工場を中心に世界中に向けてバッテリーを出荷しております。

高い技術力で勝ち得た信頼と実績

MOLL01

MOLL社を設立したピーター J.モルは、才能豊かな蓄電技術の専門家としてドイツ国内でその名を轟かせておりました。当時から彼は「バッテリーという分野は、”蓄電”そのものにおける生産管理技術の確立が鍵になる」と語っていました。創業当時から「技術開発や製品に対しては決して妥協せず、つねに最高品質を追及する」という経営方針は今なお変わらず企業哲学として受け継がれており、”MOLLブランドの代名詞”となっています。

品質の追及という姿勢と並ぶMOLL社のもうひとつの強み、それは柔軟性です。ドイツでの国内生産を重視する姿勢は流通面の有利性だけでなく自動車メーカーなど多くの販売先からのさまざまな技術的要求に素早く対応でき、MOLL社の高い技術開発力は自動車メーカーや先進企業との強い信頼関係を築く礎となっております。その結果、MOLL社はフォルクスワーゲンやアウディ、ポルシェなどに純正装着バッテリーとして採用されているだけでなく、ポルシェの最優秀サプライヤー賞を5度、フォルクスワーゲン グループの最高品質サプライヤー賞を6度受賞するなど、ドイツの高級車メーカーにその高品質を高く評価さております。また、近年はイタリアのプレミアムスポーツカーメーカーであるランボルギーニにも純正装着品として採用されています。

また自動車メーカーだけでなく、一般の消費者からも高い信頼を得ており、自動車専門誌や消費者団体が独自に行うテストにおいては、常に他社を上回る優秀な成績を獲得しており、アフターセールスマーケットでも交換用バッテリーとして高い支持を受けております。

ヨーロッパではあらゆるブランドの正規ディーラーがMOLLを推奨バッテリーとしています。

MOLLの独自技術から始まった”世界規準”

mollmollmoll

MOLLの技術的特徴の中で最も有名なものがKamina(カミナ)システムと呼ばれる中央集積ガスシステムです。従来品が持っていたバッテリー使用時におけるガスの排出を制御できずに極板が破損してしまうという構造的な問題を解決し、1953年に初めてオートバイ用として開発されて以降、このMOLL独自の技術は自動車用や産業トラック用へと幅広く採用されました。現在では一般に市販されている多くの高性能バッテリーが中央集積ガスシステムを採用しており、このKamina(カミナ)システムは”世界規準”となっております。

また、独自の二重蓋構造(特許)は、特に自動車メーカーの求める最高レベルの安全性と液漏れ防止機能を実現し、快適性や高性能を損なうことなく、より安全なバッテリーとして提供されています。バッテリー液の消費量を最小限に制御したメンテナンスフリー構造や、より改善された自己放電対策あるいはアイドリングストップや渋滞時の低速走行時においても高い充電効率を実現、各セル間の接合部分にも、独自の特許取得コネクターパーツを採用し細部にわたる高品質を追求し、すべてのユーザーに最高レベルの耐久安定性能を約束します。

MOLL X-TRA Charge

mollmoll

EFBバッテリーで培われたナノカーボンテクノロジーを活用したバッテリーがMOLL X-TRA Chargeです。一般的なバッテリーの使用条件において”低充電”といわれる状態(60%~70%)から再充電に必要な時間が従来品と比較し約1/2となるように設計されています。これにより渋滞時や氷点下の冬の寒さなど、厳しい使用状況におけるバッテリーのトラブルの可能性を低く抑え、また耐用年数も大幅に改善しました。

独自の二重蓋構造に加え液口栓にも複数のシールを採用し最高レベルの液漏れ防止とバッテリー液の消費量を抑えたメンテナンスフリー機能を併せ持ち、またESD(Electro-Static Discharge:静電気放電)規格においても最高ランクの安全性を確保しています。 渋滞時やアイドリングストップによる充電量不足状況における効率的な充電から、ドイツ アウトバーンでの高速走行における過充電状況まで、あらゆるドライビング下においてもMOLLは比類なき耐久性と卓越した始動力を発揮します。